自治会だより#89(2012年11月27日)

おなじみ 秋は南新浜小の「すずがも祭」に参加協力

秋のイベントといえば、南新浜小学校の「すずがも祭」です。恒例行事として自治会でも定着してきました。去る10月27日(土)に同小学校の校庭で児童を対象に、例年通り「グラウンドゴルフ」、「ベーゴマ回し」の指導を致しました。

グラウンドゴルフの会場となる校庭の芝生は、夏の猛暑のせいなのか草が繁っていて、芝刈り機を使ってホールを整備するところから始まりました。刈った草で、大型のゴミ袋が一杯になる頃には、子供たちが元気に校庭にやってきていました。

数年前は、児童たちにはあまり知られていなかった「グラウンドゴルフ」もすっかりメジャーになり、毎年見える常連のお子さんもいるくらいです。見事なプレーも随所に見られ、ホールインワンの数は過去最高だったのではないでしょうか。役員も舌を巻く上達ぶりです。

「ベーゴマ回し」は、こちらもお馴染みの「浦安ベーゴマクラブ」のみなさんが、役員と一緒に指導に当たってくれました。大人と子供が一緒になって真剣勝負をする風景は、昨今あまり見られませんのでなかなか貴重なシーンです。指導に当たった役員も童心に返っていたようで、イベント終了まで「ちっちのち」の声が響いていました。

会場設営は早朝からなのでなかなかの長丁場なのですが、子供たちと一緒に過ごす時間はあっという間に過ぎてしまいました。参加された皆さん、お疲れ様でした。

秋の全国交通安全運動

9月21日(金)から9月30日(日)の予定で、秋の全国交通安全運動が実施されました。当自治会でも、延65名の方が運動に参加しました。

  1. 活動期間:9月21日(金)、24日(月)から28日(金)、30日(日)までの7日間
  2. 運動の基本:「子どもと高齢者の交通事故防止」
  3. 運動の内容:南新浜小学校学童の安全登校サポート

当自治会でも例年どおりの参加を計画し、学童の登校に合わせて21日にテント設営・サポート、24日(月)から28日(金)まで、通学学童の安全サポートに取り組み、30日に垂れ幕を撤去しました。

7日間の全国交通安全運動の取り組みでしたが、27日には台風接近のためテントを撤収してサポートを継続しました。幸い、台風はそれて、その後はテントなしでしたが、運動に支障はありませんでした。

当自治会の交通安全運動に参加された皆様に厚くお礼申し上げます。

秋口からは、日暮れも早く、歩行中・自転車乗用中の事故も多く発生しています。

夕暮れ時と夜間の歩行、自転車乗用中の交通事故防止のため、反射材用品等目立つ服装に心がけるとか、前照灯の点灯を徹底することも大切な安全策です。

私たち一人ひとりが交通ルールの遵守と交通マナーを実践して、なおいっそうの交通事故防止、子供の安全確保に心がけなければなりません。

交通事故の当事者にならないために確実に実践しましょう。

防犯交通部 豊岡 勇

投票所に一番乗り

野田首相が衆議院を解散し、それに伴って衆議院議員選挙2012が実施されることになりました。投開票は12月16日と年も押し迫った中での総選挙で、執行される関係者の方々には頭が下がる思いです。

さて、その投票日に一番のりで投票所に来た方は、ある特典があります。ご存知でしょうか? 特典と言ってもステキなプレゼントがもらえるわけではなく、一番のりの人にしかできない、ある任務が与えられるのです。そう、投票箱の中身が「空」であることを確認させてもらえるのです。これを「零票確認」と言うそうです。「なーんだ」と思った方も多いかもしれませんね。

編者も以前に確認させてもらったことがあるのですが、空っぽの箱を厳かにチェックするシュールな状況に、思わず苦笑いしたことを覚えています。最近はテレビなどでも取り上げられることもあって、これを狙う方も多いようですよ。興味がある方はぜひどうぞ。

なお、撮影がOKかどうかは投票所で確認してくださいね。

   

最近のつぶやき  

fukuei_2 2023年度はじめの役員会議を開催しております。 新年度の活動について話し合っています。 新型コロナ対応は5類になりましたが、会議はマスク着用です😷 https://t.co/iBR1T1CDPu
fukuei_2 大型連休前の夜間パトロールを実施しました。 平和な夜でよかった☺ お休み中にお出かけのご家庭もそうでない方々も、どうかご安全に! https://t.co/u3HS7Y7Lo7
fukuei_2 では選挙いってきます! <(`・ω・´)
fukuei_2 2023年度の定期総会が終わりました。昨年度の活動、決算報告や本年度の計画、予算についてご承認いただき、いよいよ本格的に活動を進めます。 会員の方からは無理のない決算スケジュールをご提言いただき、有り難く思いました☺ 今年度もよろ… https://t.co/KtqXTjYX94
fukuei_2 2023年度になりました。 最初の役員会議を開催し、総会に向けての最終調整をしました。 あいねすとの駐車場にある桜が綺麗でそのまま夜桜見物したいくらいでした(●´ω`●) https://t.co/f6Z11UaC7Z
   
© 2012-2023 Ichikawa Fukuei 2-Chome Town Association. Allrights Reserved.